令和7年度入園(満3歳児除く)
についての園内見学受付停止。
令和8年度・令和7年度満3歳児についての園内見学は受付中。
令和7年度入園度2歳児募集停止また令和8年度年少児学年の園内見学停止中。
令和8年度2歳児・令和9年度年少児学年は園内見学受付中
今年度から2ヶ月1回学研かがくタイムを年長さんは行っております✨
今回は、鏡の不思議🍀
とっても勉強になったねー☺️☺️
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
5月 23
先日、春の遠足に行きました😆✨
みんなで動物を観たり、お弁当を食べたり楽しい時間を過ごせたね☺️
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
5月 23
年長さんは、昨日、声楽の指導を受けました✨
そして、本日は学研かがくタイム😆
鏡の不思議に迫りました✨✨
たくさん学べることは、良いことだよね☺️
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
5月 18
鹿島田幼稚園でかけっこ教室を行います🏃
ぜひ興味のある方は、ご参加ください😆
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
5月 17
先日、園庭にて新入園児歓迎会が行われました☺️
退場のときにはみんながアーチを作ってくれたね🍀
これからもみんなで楽しく園生活を送って行こうね☺️☺️
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
4月 28
4月の預かり保育も色々な製作をしたりしました✨
みんな、上手に出来たねー😆😆
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
4月 27
今週は、暖かい日が多かったね☀️
みんな、楽しく過ごせたかな😆?
避難訓練の練習もしたりしたね🍀
たくさんの経験をして過ごして行こうね☺️
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
4月 23
今日は、体操や英会話がありましたね😆
みんな、楽しく過ごせたかなー🍀🍀
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
4月 18
鹿島田幼稚園の卒園児が入学式後に会いに来てくれました!✨
まずは、みなさん本日はおめでとうございます。
少し会わないうちにあっという間に大人へと成長しているみんなに驚きました😆
そして、それぞれが選んだランドセル🍀
色々な特徴があってどれもそれに応じた素晴らしさがありました☺️☺️
これから何年間もみんなと共にする事だと思いますので、みんなの事をお守りくださるように密かにご祈祷しておきました🌼
かっこよくてかわいくて素敵なみんなに今日も会えて本当に嬉しかったよ😆😆
鹿島田幼稚園に来てくれてありがとう
☺️
みんなが、鹿島田幼稚園に集まってこれるようなみんなのためになることもこれからしていくからね🦌
また会えるのをとても楽しみにしています☺️
明日からの新生活、応援しております✨✨✨
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
4月 6
4月に入り、よりいっそう春を感じるようになってきました🍀
もうすでに少し懐かしいような気持ちになりますが3月中旬令和4年度卒園式が行われました。
最後までかっこよい姿を見せてくれた鹿島田幼稚園の子ども達、これからもずっと応援しております✨
なにかあった時には鹿島田幼稚園にいつでも遊びに来てくださいね☺️
新しい環境の日々は、たくさんの事が待ち受けている事だと思うけどその経験のすべてがみんなの成長へと繋がります。
楽しい事・嬉しい事もたくさんたくさんあるだろうし、もしかしたら時には悲しい事・辛い事もあるかもしれない。
でも、どんな時でも前向きに考えて常に心を笑顔にして周りの人に優しさを与える人間でいてくださいね。
そうしたら、きっと自然にみんなの周りは笑顔の人々に包まれて素敵な時間を多く過ごせると思います☺️☺️
鹿島田幼稚園のみんなならできることだと信じています😆
多数派・少数派関係なく自分自身の想いや考えを大切にして、これからも歩んで行ってくださいね🌟
がんばれ~~!!✨✨✨
そして、本当にたくさんの幸せな日々をありがとう。
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
4月 1
鹿島田幼稚園にて2023年4月15日(土)に鹿島田幼稚園令和6年度入園を検討の未就園児に向けて<音楽遊び教室ヒューマジック>を開催致します。
また<音楽遊び教室ヒューマジック>終了後は、鹿島田幼稚園についての質疑応答の時間を設けさせていただきますのでご興味ある方はぜひご参加ください。
参加費は、無料です。
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
3月 14
3月4日(土)品川インターシティホールにて鹿島田幼稚園空手教室の先生でもある増田大河くんのプロ2戦目の試合が行われました。
厳しい減量を乗り越えて色々なものを背負い、戦う姿は非常にかっこよくとても感動致しました。
(パンツのおしりのところには見慣れた名前の幼稚園が。。。)
そして、見事1R、TKO勝利!
プロ戦績2戦2勝です!
今後も応援しております!
そんな大河くんが先生の空手教室はとても素晴らしいのでぜひ皆様一度体験をお勧め致します!!
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
3月 5
2月3日は、節分という事で幼稚園でもみんなで豆まきをしましたね!
元気よくみんなで楽しくできました😆
豆を撒く意味として「魔滅(まめつ)」という意味の語呂合わせという説もあるみたいですね。
また節分とは、季節の変わり目の事をいいますので実は年4回あります🍀
なぜ冬から春の時の節分だけ行事として行うかは謎の部分が多いようですが、やはり春というのは1年の初めを表すものでもございますのでそういう意味から冬から春の時に行うようになったのかなと、勝手に推測しております🍀🍀
世の中には、色々な意味が存在していてそれを知り理解できることは楽しいですよね(理解するのは簡単でないものが多いですが)✨✨
これから先、子ども達が様々な事を学んで思考して成長していくのが楽しみです☺️
#神社 #鹿島大神 #鹿島田幼稚園 #幼稚園 #教育 #保育 #幼児 #鹿島田 #年長 #年中 #年少 #預かり保育
2月 5
まずもって数ある幼稚園の中から鹿島田幼稚園に興味をもってくださりまことにありがとうございます。
当園は、令和4年度より幼稚園型認定こども園へと移行を致します。
それは、より多くの方のためにお力になれる環境を提供したいからです。
今後も、子どもの為・保護者の為・地域の為に様々な事に取り組んでまいりたいと思っています。ぜひ大切なお子様が過ごしていく環境の選択肢としてご検討いただければ幸いです。
ご質問等、随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
皆様方の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げさせていただき、結びの言葉とさせていただきます。
「礼節を心得、けじめある生活を」
幼稚園教育は“環境を通して行うもの”であることを基本として、人格形成の基礎となる最も重要な時期であることだと考えます。
将来は、「礼節を心得、けじめある生活」をするための社会適応が満たされていることを願望し、社会生活における望ましい習慣や態度を身につけること。
そのために、多くの友達や先生と触れ合い伸び伸びと遊ぶ中で学びとる感動や忍耐そして健全な心身によって活発に活動できることへ感謝する心など豊かな心情を育てる心の教育にも視点をおき、家庭との連携を図りながら、幼児一人ひとりが充実した園生活の展開がなされる環境設定の配慮に力を注いでおります。
7:30~8:20
早朝有料預かり保育
※令和4年度からの制度になります。
8:20~10:00
無料預かり保育(登園後、無料預かり保育へ児童受け入れ)
10:00~12:00
午前の保育プログラム
12:00~13:00
<全日給食>もしくは<週3回給食(月・水・金)・週2回お弁当(火・木)>の選択制度(学期ごとに選択可能)
※2号認定児は、全日給食となります。
※給食は、エンゼルフーズ株式会社さんからの外部搬入となっております。
13:00~14:00
午後の保育プログラム
14:00~18:30
有料預かり保育
※令和3年度は、17:30まで 令和4年度より18:30。
18:30~19:00
2号認定児のみの緊急時延長預かり保育
※令和4年度からの制度になります。
4月
入園式
始業式
新入児歓迎会
5月
春の園外保育
保育参観
6月
内科検診
歯科検診
親子で遊ぼう
7月
七夕まつり
プール遊び
個人懇談
納涼おたのしみ会
お泊り保育(年長児)
終業
8月
夏期休園
教職員自宅研修
夏期保育(自由登園)
9月
始業式
防災避難訓練
10月
開園記念日
運動会
秋の園外保育
移動動物園
11月
七五三祝
保育参観
焼きいもパーティー
12月
クリスマス会
生活発表会
終業式
1月
始業式
伝承あそび
おもちつき
2月
節分(豆まき)
作品展
クッキング
お別れ遠足(年長児)
3月
ひなまつり
個人懇談
卒園式
修了式
「礼節を心得、けじめある生活を」
学ぶときは、学ぶ。遊ぶときは、遊ぶ。
楽しむ事を忘れずに、笑顔を絶やさず過ごせるように。
子どもたちの事を第一に考えた幼稚園生活を実現して参ります。
当園の預かり保育では、専任の教諭が主に担当を致します。
ただ預かるだけではなく製作をはじめ様々な事を楽しさと共に学ばせてくれています。
ぜひインスタグラムに預かり保育を利用した子どもたちの素敵な作品が載っていますのでぜひご覧ください。
当園では、保育終了後に課外教室を行っております。
今後も様々な課外教室の開講を予定しており、こども達が習いたいものを鹿島田幼稚園で経験できるようにしたいと考えております。また、卒園してからも通いに来てもらえる環境も整えていきたいと思っております。
入園説明会 | 令和7年度入園説明会でございますが、行いません。 ご了承ください。 |
園児募集案内配布 | 願書配布、終了致しました。 |
園内見学 (電話・メールからの予約制) | 随時受付しておりますので電話もしくHP上のお問合せフォームよりご連絡ください。 保護者様のご都合に合わせて平日7:30~18:30の間にてご案内させていただきます。 土日祝日に関しましては、ご相談ください。 また園内見学時にご質問も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。 |
園内見学の流れ | 令和7年度満3歳児・令和8年度年少児以降のみ随時受付しております。 電話もしくHP上のお問合せフォームよりご連絡ください。 令和7年度入園に関しての園内見学に関しましては、園内見学・園説明は終了致しましたのでご了承ください。 |
法人名 | 宗教法人鹿島大神 |
園名 | 鹿島田幼稚園 |
住所 | 〒212-0058 川崎市幸区鹿島田2丁目22番44号 |
園長 | 小泉 愉孝 |
TEL | 044-533-0348 |
FAX | 044-555-3950 |
開園時間 | 7:30~18:30(預かり保育含む) |